コンテンツ本文へスキップ
0%
日制警備保障株式会社
おかげさまで創業47周年
東京都公安委員会認定 第30000558号
東京本社
phone
03-3316-1818
横浜支社
phone
045-263-6131
認定標識について
ホーム
会社情報
交通アクセス
主要取引先
有資格者数
サービス
現在のページ
列車見張警備
交通誘導警備
鉄道警備業務
雑踏警備
施設常駐警備
人材教育
採用情報
スタッフインタビュー
リクルートFAQ
福利厚生
募集職種
募集要項
エントリーフォーム
警備員募集
FAQ
mail
お問合せ
handshake
M&A関連情報
サービス
Our Service
サービス
大規模工事から移動型工事まで
列車見張員・重機誘導員
各鉄道の線路内または線路近接の工事に於いて、第三者及び作業員の皆様の安全確保を行うための警備業務です。
列車の接近を確実に把握し、鉄道線路に近接する工事現場に於いて列車の運行を監視し工事関係者に対し注意喚起・安全の確保・列車保護を図ります。
工事に使用される建設機械が施設に損傷を与えないため、作業員が機械と接触し傷害事故となるのを防ぐため誘導・監視を行います。
列車見張員と連絡・確認を取り、列車進来監視、列車の防護、および安全な重機の誘導を行うことです。誘導者は、機械の動きや周辺の作業者の動きを把握し、適切な指示を出す責任があります。
一つのミスが大惨事につながることになるため、細心の注意と集中力をもって業務に当たります。
警備業務検定1・2級資格者在籍
交通誘導警備
交通誘導警備は様々な工事現場において歩行者や一般車両・搬入出車両が安心且つ円滑に通行できるよう誘導し第三者災害を防止するための警備です。
駅の改良工事・新駅工事などの鉄道工事、商業施設や病院を建てるための土木工事・建築工事、インフラ工事・公共工事を主に行っています。
交通誘導は事故を未然に防ぐ必要があるため【国家資格保有者】を配置しなければならない現場が多々あります。
当社ではこの【国家資格保有者】が多数在籍していますので、どのような現場にも質の高いサービスをご提供できます。
道路工事の際、片側1車線で2つの方向から進行してくる車両を交互に通行して頂くよう誘導する業務です。
事件・事故を未然に防止
鉄道警備業務
駅を快適にご利用頂けるよう駅構内の巡回警備を行う業務です。
車椅子対応:お体の不自由な方が安心して駅をご利用頂けるようお手伝いをします。
巡回警備:不審者・不審物の早期発見を行います。
ホーム巡回警備:ホーム上で人身事故防止や転落事故防止を行います。
雑踏事故・混乱を未然に防止
雑踏警備
多くの人々が集まるイベントなどで歩行者や車両を誘導し、群集事故・雑踏事故を防ぐ為の業務です。
お祭り・花火大会・マラソン大会などのイベント時、会場周辺での歩行者誘導、入場門の誘導を的確に行い事故防止に努めます。
目まぐるしく変わる現場の状況にも適切な対応ができる判断力が必要になります。
施設利用者の安全を守る
施設常駐警備
学校・商業施設・駐車場など各種施設に常駐して、施設を利用する方々の安全を守ります。
入退室管理・鍵管理・モニター監視・防犯監視巡回・非常事態対処などを主に行っています。
コンテンツ本文の先頭へ戻る
ページの先頭へ戻る
ホーム
サービス
home
ホーム
phone
東京本社
phone
横浜支社
mail
メール
ホーム
会社情報
会社情報 TOP
交通アクセス
主要取引先
有資格者数
サービス
サービス TOP
現在のページ
列車見張警備
交通誘導警備
鉄道警備業務
雑踏警備
施設常駐警備
人材教育
採用情報
採用情報 TOP
スタッフインタビュー
リクルートFAQ
福利厚生
募集職種
募集要項
エントリーフォーム
警備員募集
FAQ
mail
お問合せ
handshake
M&A関連情報
お知らせ
個人情報保護方針
サイトポリシー
close
CLOSE